半年600時間-プログラミング学習ブログ!

プログラミング学習中+転職活動中! オリジナルアプリは1つ目を(仮)完成。2つ目を制作中!

#36 一ヶ月の振り返り/内定~出社までの空白期間

#今回の一言

"緊張感がなくなって、見事に腑抜けました"

#10月3週目,4週目,5週目の学習記録

<時間>

・週10時間未満 * 3週間

<内容>

・主に基本情報技術者試験の参考書と過去問

・時々、JavaScript

#振り返り

KEEP:10月の良かったところ

・基本的に良い部分がないのが10月。

内定が月初めには出て、なんとかIT企業でのエンジニアのキャリアをスタートさせることができるようになった。就業は11月からなので少し時間がある。

また、働いている事務の仕事が15日で終了するため、思いがけず2週間の時間が作れると発覚。ここで基本情報をガーッと進めようと思い、過去問をやり始めた。

思うような学習時間は取れなかったが、一方で何もしない日々を過ごしたわけではないので、甘く見れば緊張感がなくなっても、ほんの少しの学習習慣が根付いているのかなとも思った。

 

PROBLEM:問題点、課題点

Problemは大きく分けて二つ。

・もうちょっと勉強できたんじゃない?

・予約は前倒しで計画的にやりましょう!

一つは、Keepでも書いた通り、学習時間の部分に不満が残る。

冷静に考えると、今までと生活リズムが変わったので、それに合わせて学習時間やスケジュールをしっかりと現実的に考えておけば良かったという後悔がある。

引越しもしたので家が変わった部分もあり、あまり自宅学習を集中的にはできなかった。それならば、しっかり修正して外出しての学習にすれば良かったと思うし、それでも集中ができないなら、気の緩みを自覚した上で少しずつ勉強量を増やしていくようなスケジュールにすれば良かったなと思う。

毎回やりがちなのは、ハードなスケジュールを作って、それが崩れるとヤル気を失うということ。人生の課題でもある。「現実的な目標。一人でも達成できる目標」を作ること。

 

予約を前倒しに、については基本情報の件。なんと一ヶ月前の時点でほぼ東京の受験会場が埋まっていた・・・もっと早くに準備すれば良かったと思うし、9月の時点で対策勉強を始めておけば、10月末に受験できたのに・・・と思った。

仕方がないので、基本情報の受験は諦めて春を待つことにする。その間に、基本情報以外の方も学習に取り組むようにする。

 

TRY:次に向けてのトライ

・現実的な「無理のない目標」を作ること

・作った目標を達成すること

これが一番大事なことかもしれない。10月の反省を活かして、11月は目標を達成すること。そして、その目標は必ずしも高いものではなく、低めなハードルの気持ちで超えていくこと。そこからドンドン高くしていこうと思う。

11月(執筆現在は11月13日)は、仕事が始まる。未経験転職でのエンジニアの仕事。めちゃくちゃ緊張している。体調を崩さないことを第一に、自学の方もコツコツと。

30分からでも良いかもしれない。持続させること。その積み重ねで高く上がっていきたい。