半年600時間-プログラミング学習ブログ!

プログラミング学習中+転職活動中! オリジナルアプリは1つ目を(仮)完成。2つ目を制作中!

2ヶ月ぶりの学習ブログ。未経験エンジニア就職後の感想と反省

11月に就職後から1月現在までの状況

・仕事をしてみての苦戦したことや不安

入社して戸惑ったのは、

"リモートでコミュニケーションが取りづらい"

"質問するときに誰に聞けば良いのかが分からない"

"自分で調べて考えた、の境界線がどこまでか(どこから質問をすれば良いのか)が分からない"

"何が正しいのかの判断に迷うことがある"

の4点でしょうか。

 

ここら辺は、ジャンルに関係なく共通の悩みの気がします。

質問先とか、新入社員のケアとかは、半分は会社側の体制のよるところもありますが、現実ではそこがしっかり整っている会社の方が少ないと思います。

弊社は、まだやりやすくケアしてくれる方なのでは感じますが、それでも入社時から現在までの"未知の仕事をすること"への怖さはあります。

開き直って"分からないことは分からない"と、問題になる前に質問をする方が良いのは間違いないので、そこは勇気を持って進めていきたいです。

(仮にそれで怒られるとしたら(怒られることはないと思うけど)、もう仕方ない!)

 

・技術面

技術面で思ったことは、

・一から全てを教えてくれる訳ではないので、自分で調べる、勉強するは必須のスキル

・ただ仕事だけをしていても成長はできなそう

・技術や知識がないから、質問への迷いが出てしまう。

(→そんなことを知らないなんて、ちゃんと勉強していないの?と思われるのが怖い。とはいえ、立ち止まっても仕方ないので、勇気を出して進んでいくこと)

 

はっきり言えば、独学をしなくても"会社に居る"ことは可能に思う。

また、「休日をどこまで犠牲にするか?」という部分は、それぞれの人生があるので自由で良いと思う。

ただし、人生何があるか分からないし、せっかく仕事としてエンジニアを選んだのだから、技術アップはちゃんと意識して仕事をしたいと思う。

 

・プライベート学習

11月から1月にかけては、正直に言うと入門的な技術本を2冊やるのが精一杯だった。

内容は、仕事で使う言語とSQLの入門レベル。

集中してやるなら「1ヶ月でやり切れる」量だが、仕事への不安や緊張により、日常で集中ができず少しずつ進める形で3ヶ月くらいかかった。

 

このプライベート学習の改善は必須だと、危機感を持っている。

今は、"毎日15分アウトプット"として、その日読んだ本や、仕事で学んだことをTwitterや仲間とやっているプライベートチャットに投稿をすることにした。

 

最終的に、仕事をする上で大切なのは"メンタル"に尽きるとも思う。

「これを言ったら怒られるのでは?」

「これを知らないと思われたら恥ずかしい」

「期待はずれと思われてしまうのでは?」

という部分で、

"聞きたいことを聞けずにタスクを抱えてしまう人"は、

少なくないのでは?と思った。

 

自分に言い聞かせている言葉でもあるが、分からないことは分からないとちゃんと言える人になろうと思う。そして、それを言えた後に、同じことにならないように学んでいくのが良いと思う。