半年600時間-プログラミング学習ブログ!

プログラミング学習中+転職活動中! オリジナルアプリは1つ目を(仮)完成。2つ目を制作中!

ITエンジニア転職に不安がある同志へ! 生きててよかった、で切り抜けろ。

はじめに

初めまして。元芸人のotomeと申します。

このブログは、新しく始めたプログラミング学習の記録用に使っていました。

 

ただ、最近エンジア転職に関して調べていくと、

ネット上は悪い話のオンパレードで、

しかもそれに影響を受けまくった人もSNSにたくさん。。。

私の知り合いにも。。。

 

「エンジニア転職に不安を感じている」のは私もそうですが、

新しい環境に不安を感じるのは、多くの人が同じだとも思います。

ですので、もうちょっと人生自体を気軽に考えれば良いのにと感じ、

誰かの役にたてばと、このブログを書くことにしました。

 

1.ITエンジニアになろうと決めたきっかけ

遡ること1年前。

私は、芸人を辞めた後の仕事を考えた結果、ITエンジニアになろうと思いました。

理由は、芸人時代もいつかプログラミングを勉強しようと思っていたから。

 

プログラミング✖️芸人でいうと、

マヂカルラヴリーの野田クリスタルさんとか、

https://profile.yoshimoto.co.jp/assets/data/profile/2772/c3cae73af5963c19a0c19d6dad24dbc25f8dca1f.jpg

厚切りジェイソンさんとか、

https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/storage.withnews.jp/2016/06/22/4/9a/49a67db3-l.jpeg

 

実はプログラミング芸人っているんですよね。

 

芸人時代、

そんなところからプログラミングへの興味が湧いたのと、

いつか自分のゲームやアプリを作ったら楽しそうだな〜と考えていました。

 

そして一年前、

とても不本意な形で芸人を辞めることになったので激しく落ち込んでいましたが、

何もやりたいことがないなら、唯一、いつかやりたいと思っていたプログラミングを始めてみたという流れです。

 

(この半年間の四苦八苦ぶりは、ぜひ他の学習記録ブログの方を。笑)

 

いつか会社で社会を変えるような大きなサービスを作ったり、

個人開発ですごいアプリを作ってみたい! と、

本気で次の道にエンジニアを考え始めました。

 

・・・と、

まず、この出だしの時点ですごいネガティブな意見が集まりそうですね笑

「簡単に考えるな!」とか、

やれ「エンジニアはブラックだ」、やれ「未経験転職だと〜うんちゃらかんちゃら」だとか。

検索するとたくさん出てきます。

 

私の考えとしては、

そもそも、こういうネガティブ意見が「嘘」だとは思いません

が!

「真実」とも言い切れないと思っています。

 

なぜなら、人それぞれに立場が違うから。

 

2.転職に不安を感じたあなたへ

ここからが本題です。笑

 

私は芸人になる前、

広告業界(けっこう大手の企業)で働いていました。

しかし、労働環境はブラック中のブラックです。

誰もが知っている有名人や、雑誌やテレビにも出る有名クリエイターや映像監督とも仕事をしましたけど、長時間の労働に、時代遅れのパワハラ的な指導も時々ある。

 

一週間、家に帰れずに会社の床や椅子を並べて寝るのは普通でした。

 

ただ、やりがいはめちゃくちゃ感じていて、

入社2年目の時には、月に40万+年2回のボーナスをもらっていました。

(時給にすると超絶低い給料ですが・・・)

 

辛かったけど楽しかった。

そんな経験をしたから、

仮に広告業界で働きたい人がヤフー知恵袋に質問」していたら、

正直にしんどいことを言いつつも、前向きな言葉を伝えると思います。

 

でも・・・

そのブラック労働で体を壊したり、

あるいはパワハラ的な現場で心を壊したりといった経験があれば、

「絶対にやめておけ!!」

とネガティブなことしか言わないでしょうね。

 

例えば、上の世代なら誰もが羨む「電通」だって、

耐えきれずに辞める人や、悲惨な最期を迎える方がいます。

 

その一方で脚光を浴び、輝く人もいます。

同じ環境のはずなのに・・・

つまり、何が合うのか、何が幸せなのかは、

一方の意見じゃ決められないということですよね。

(明らかなパワハラや、精神的なケアがないのは、もちろんダメ!!)

 

だから、ネットの相談の答えなんてそういうもんだと思っています。

どこにも嘘はない一方で、真実もないです!

 

3.まとめ

つまり、私にとっての広告業界の経験のように、

IT業界でだって、当然ながら「やりがいを感じてバリバリに働く人」もいますし、辛い労働環境の会社で「ボロボロになって辞めた人」もいるということです。

 

どちらも嘘じゃないし、どちらも本当じゃない。

ただ、それでも不安なら、

月並みな言葉ですが「逃げる」ことだけは武器として持っておけば良いと思います。

(それが難しいのかな・・・)

 

 

 

広告の世界では、ベンツSクラスを乗り回して、僕にそのベンツを自慢してくる人も見ましたし、一方で、毎日同じ服を着て借金200万を背負いながらニコニコしている芸人も見ました。

私にはどちらも、まぁ同じくらい幸せそうに見えましたよ。笑

どういう状況でも、生きてるんだから楽しんだ者勝ちということでしょうか?

 

それでもどうしても辛かったら、この曲を聞いて、好きなものを食べて今日は寝ましょう。

別に明日も世界は変わりません! 楽しくチャレンジして生きましょう!!

www.youtube.com

プログラミング学習ブログ#18 *24週目:42時間

#今週の一言

"粘り強さが全て!"

#7月3週目の学習記録

#学習開始24週目

24週目の合計学習時間:42H

7/17土曜:4H →DB修正

7/118日曜:8H →DB修正・管理者投稿機能

7//19月曜:9H →管理者投稿機能

7/20火曜:2.5H →管理者投稿機能

7/21水曜:6H →管理者投稿機能

7/22木曜 :1.5H→管理者投稿機能

7/23金曜:11H ※休日投稿機能(同じテーブルに複数データ)/カレンダー

 

"一週間の振り返り"

<先週のTryの確認・24週目にチャレンジしたかったこと>

●オリジナルアプリ開発

・管理者機能・管理者投稿機能

→○:予想以上に時間がかかったが、今週中に完了させた。やっているうちに新しい昨日の学習が必要になったり、ミニアプリを作ったり、牛歩の気分で一歩ずつ進む。

 

・日付ごとの表示切り替え機能

→△:今週中は無理で、理想は26日の月曜午前までとか。まったく進め方が検討つかず、悩んだけどノートに手書きで整理していって、処理手順や試せそうなアプローチを見つけ出す。たぶん、なんとかなるかも。

 

 ・メモ機能/いいね機能/JSの修正

→×:日曜までに入る、と言っていたが理想論は理想論。現実的には月曜の夕方からとか。JSの修正部分は日付切り替えと同時並行になりそう。

 

・paizaは日々Cランク1問。

→△:毎日とはいかないが、定期的にやるようになる。朝の勉強会で他人の力を借りつつ継続をしている。

 

<Keep・良かったこと継続したいこと>

・学習習慣は問題なし

→計算していて40時間を超えたことに驚いた。でも、もはや時間じゃない。できるかできないか、結果の部分だけを注目している。ただし、たくさん向き合ったことはちょっとだけでも褒めてあげよう。まだアプリは未完成だけど。。。

 

・投稿機能(ActiveHash + 中間テーブル)で保存と表示ができました!

→意外なところに落とし穴。複数のデータを一度に登録したい。その保存先は、ActiveHashを使いつつ中間テーブルへ。さてどうしよう?と思い、ノートにやりたいことをまとめる。順番に何をすれば良いかを考えて試していく。

同時に、この処理って他のアプリだと何にあたるのだろう?と想像して、これはタグの複数登録と似ている!と気づく。さっそくカリキュラムの追加実装を学習。それをオリアプの方に踏襲して進めた。

保存ができたら表示は簡単だろうと思っていると、なかなか思うようにいかない。同時に、カレンダー機能に関わる日付のデータ部分や、JSでの要素取得部分も関わってくる。これも、焦りつつも立ち止まってノートに書いて整理する。

 

・焦りの中で生活リズムを守ったこと!

→睡眠時間を削るのはやめようと思い、そこを守ったおかげで健康に進めることができた。これは褒めてあげようと思う。

 

<Problem・課題点>

・残り2週間の逆算スケジュールを考えること

→思い通りにいかない中で、最終発表までの公開は守りたいところ。何ができるのか?を考える。

・7/25~7/31:カレンダーの切り替え表示・いいね機能・メモ機能(途中まで?)

・8/1~8/6:メモ機能・デザイン・デプロイ

現実的にはこんなところかなと思う。 

追加実装もたくさんしたいけど、それはまた卒業後に。

 

<Try・25週目にチャレンジしたいこと> 

・めげずに着実に、なんとなくで進めずに、オリアプの制作をやること

・いいね機能は確実に終わらせる

・理想はメモ機能が終わって、デザインに入るところまで

 

<オリジナルアプリの候補>

◎メイン制作:情報アプリ

→鋭意制作中

 

●ファンクラブアプリ(後回し制作予定)

→簡単なHPのプラスアルファ版。メインはクレジットカードの機能をつけること。

→DB設計は6月中に完成させたい!

◎イメージ:広瀬香美さんが利用している"Bitfan"が近い

kohmihirose-sing.bitfan.id

 

<一週間の学習日報>

7/17土曜 7:00~9:00/18:30~19:30/21:00~23:30

・本日の学習時間:4時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:DB修正/管理者機能/カレンダー/いいね/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:やっとDB修正が終わった。これでDBやテーブルのアソシエーションを気にせずに進められる。はず。

 

・学習進捗と内容

→金曜に続いて、各テーブルの関連性を整理しながら修正に臨む。機能の夜から、ようやく整理されてきてActiveHashの中間テーブルも問題なく作動してデータが表示されるようになった。今日はその確認と、新たに、「昼か夜か」の選択部分と「演芸場」の選択部分も固定データなのでActiveHashに変えた。当然、番組表を保存している「eventsテーブル」では、カラムをintger型に変えて、アソシエーションも組み直す。これも、なんとか土曜日中に完成。仮のデータをDBに入れて、@event=Event.find(1)の変数から、レコード1の各データをindexビューに出せた! いや〜、週の最後に出来て良かった良かった。。。

と思いきや、Herokuにpushしたら、ブラウザにエラー画面で表示がされない。

最初は、memosテーブルのファイル名を変更していたので、もしかしてDOWN状態じゃないときにmigrationファイルをいじったのか??と思ったけど、ローカル環境ではなんの問題もなくmirate出来ていたし、挙動も問題ない。なぜ??と思ったけど、heroku側でDBのテーブルに異常があるときの解決方法がややこしすぎて、一度、Herokuにアップしているアプリを削除。もう一度heroku上で作り直した。。。で、再度やってもエラー。

もしかして、migrationファイルの問題以外にも、コントローラー側で@event=Event.find(1)と記述したままなのがダメなのか?

Heroku側のDBには何のデータも保存されていないし。。。

ここで深夜24時半。一度寝て、明日の朝にコントローラーの記述を消して、もう一度Herokuへpushして、今まで通りの表示がされるかを確認する。どうか、ちゃんと表示されると良いのだけど。。。

 

 

・反省と明日の予定

→いいわけだけど、精神がめちゃくちゃでオリアプ以外のことを考えられない。今日、月曜の面談用に就活の希望条件を整理しておくことを思い出した。いっそのこと、仮病で3連休ぐらい取りたい。。。

冷静に考えると、決して「卒業発表で良いアプリを作っておくこと」が最終目標ではないので、ちょっと「卒業までに!」の思いが強すぎるかもしれない。受講生側でも、その意識が強い人が多いので(Twitter界隈とか)、そこに引っ張られすぎたかなと思った。もちろん、期日までにどう戦うかも大切なので、現実と向き合いながら進めていくこと。落ち着いて考え、進めていく。

卒業発表94期生。自分がこんな状態なので、発表者全員を「立派だな〜」と思って見ていた。そして、改めて、卒業制作はまったくのゴールではなく、むしろカリキュラムが終わってからの人生でどのように学習をしていくのかが圧倒的に大切だなと再認識。

元気が出てきたので、頑張ってHerokuのエラーと向き合う。

 

============

7/18日曜 7:30〜8:30/15:00〜16:00/16:00~17:30交流会/18:00〜19:30/19:30~20:00夜間交流会/21:00〜22:00

・本日の學習時間:6時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:管理者投稿機能,カレンダー連動,いいね機能/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:管理者機能を付けた。あとは投稿機能のデータ確認。その後、複数のデータを同一テーブルに送信する方法を解決。

思考力:なし

output:管理者機能のミニアプリをブログに書き始める。明日アップ予定。

 

・学習進捗と内容

→DBを整理できたことでこんなにスムーズに進むのかと、今更感動している。同時に、どれだけ前提の設計が大切なのかを身に沁みる。

早く見た目に入りたくて急いでも良いことはないのだと知った。個人開発だと特に。

見た目に意識が行きがちだけど、そこは後からで出来るから基礎部分の設計をちゃんとしないと。

有志で集まる交流会。ちょっと長くなりすぎた。自分が疲れて集中力を切らした。元がお喋りで、基本的に人の話を広げようとしたり、おもしろくなるまで粘ろうとする癖があるので、時間管理を考えていなかった。よくないなと気づけたので勉強していく。

 

・反省と明日の予定

→夜は充電が切れたけど、卒業後に向けての活動もできたと思うし、DBがすっきりしたのでガンガン開発を進めつつ、今後の学習継続のことも楽しんで進めていこうと思う。

 

============

7/19月曜 6:30〜9:30 paiza会1H/12:30〜14:00 転職活動,オリアプ/14:00~15:00キャリア面談/15:00~16:00オリアプ/16:00〜17:30個人面談/17:30~18:00オリアプ

・本日の學習時間:8時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:管理者投稿機能,カレンダー連動,いいね機能/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:投稿による番組表の作成ができた。あとは複数の芸人名を一気に保存できるか確認して投稿機能終わり! いよいよカレンダー連動。

思考力:paizaはCランク一問で80分消費。答えは出たけど、ポイントにはならず。標準入力やっかいすぎる。

output:ブログは予告通りアップ。管理者のミニアプリとしては、最低限の機能だけどわかりやすいのでは?と思う。今後もアップを続ける。

 

・学習進捗と内容

→オリアプは昨日と変わらず。投稿機能が完成に近づいただけか。ちょっと進捗がよくないかも。明日以降で取り戻そう。

面談での最低目標と希望的観測の考え方は、いつかそれが一つに重なったら良いなと共感。今週の最低目標目指してやるのみ。

Paizaは、今日から朝のpaiza会を6時半スタートで。軽く挨拶だけして、あとはzoomで繋ぎながらひたすらもくもく。良い時間。

一方で、人は慣れるものなので、そこを乗り越えてサボらない仕組みを意識したい。でも、まずは運営として動くこと。今の10名弱の人数で上手くそれぞれのプラスになるようにやれればと思う。

 

・反省と明日の予定

→今日は、Googleカレンダーを振り返ると色々とイベントが多かった。面談も二種類。転職活動のあれこれも、オリアプ、paiza、合間を縫っての予約していた病院。今後は、こうやってさまざまな予定がある中で学習をすることになる。今までとは少しずつ変わっていくのだろうなと感じた。

優先順位を意識することは、以前と変わらず。オリアプも転職につながるものなので、完全な別作業でもないし。なにをするかを整理して進めていく。

 

 

============

7/20火曜 8:30~10:00 オリアプ/22:30~23:30 paiza

・本日の學習時間:2.5時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:管理者投稿機能,カレンダー連動,いいね機能/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:コードはあまりかけなかったけど、ノートに道筋と細かい手順をまとめた。これを元にどんどん実装する。

思考力:paiza、いままでやっていなかったDランクだけを集中して解いてみた。改めてCランクとのレベル差に驚愕。なぜDランクはこんなに簡単なの?笑

output:特になし。ちょこちょこTwitterに日々の積み上げを投稿している。

 

・学習進捗と内容

→オリアプの実装を進めるのみ。今週がうまくいったら、形にはなるんだけど。勝負。

Paizaは朝の勉強会を経て、うまく付き合っていきたいし、他の受講生とともに積み重ねていきたい。

 

・反省と明日の予定

→なぜか疲れてしまい、仕事がしんどかった。でも、しっかり学習時間は確保した。

また、明日の朝のpaiza勉強会があるので寝る時間も意識できている。

良いリズムで週始めを過ごしているので、このまま水曜・木曜も仕事をしつつ時間をコントロールしていく。

 

============

7/21水曜 6:30~10:00 paiza,オリアプ/ 19:30~20:00交流会/21:00~23:30オリアプ

・本日の學習時間:6時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:管理者投稿機能,カレンダー連動,いいね機能/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:formオブジェクトによる投稿機能の実装

思考力:paiza Cランク1問

output:Twitterをちょこちょこ

 

・学習進捗と内容

→オリアプは、どうしても芸人名のIDが中間テーブルに保存されない。仕組みとしてはタグ機能が近いと思ったので、課題図書のタグ機能をやって、新たにclassを作ってみたり、試行錯誤。

送信したパラメータには、ちゃんと芸人名のIDが含まれているのは分かるので、これをどう保存するのか、、、

また寝て、明日チャレンジ。

paizaは、朝の勉強会でCランク問題をやる。今日は時間内に出来たが、早くはないのでスコアは伸びない。いつか右肩上がりになる日はくるのか。コツコツやる。

 

・反省と明日の予定

→仕事の日にしては、朝と夜とバランス良く学習が出来た。良かったと思う。

来週までにカレンダーの日付連動表示の予定だが、さっさと投稿機能の完成をしないとヤバイ、、、

ここが完成したら大きく前進するんだけど、ずーっと山が続く。さて、どうやって進めれば良いのか。試行錯誤。

夜間交流会に参加。今月4回目? 土曜日も参加予定。これで一旦終わりにしようかと思う。

木曜と金曜で前に進めるのか、解決出来ずに終わるのかが、完成・未完成の山になりそう。久々にカリキュラムに関する質問も上手く使おうと思う。

 

============

7/21木曜 22:00~23:30 オリアプ

・本日の學習時間:1.5時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:管理者投稿機能,カレンダー連動,いいね機能/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:管理者機能というか「formオブジェクト関連」の実装

思考力:なし

output:なし

 

・学習進捗と内容

→オリアプは、なんとかformオブジェクトで中間テーブルと番組表テーブルへの保存が完成! ActiveHash+中間テーブルというややこしい構造だったが、仕事をやりながら形にできて良かった!

ただし、投稿に関して残る問題が「一度に数十人の芸人データを中間テーブルに保存する」方法。今は一人だけの保存しかできていない。

課題図書のタグ機能をやりつつ実装したが、ここから先は自分一人の力になっていく。どうすれば良いのか。複数タグの登録と形は似ているはずで、ザーッと調べて雛形は作ったけど、今はエラー状態。なるべく早く完成させて、金曜〜日曜の3日間でカレンダーの切り替え表示を形にしたい。

時間が過ぎていくが、この二つができれば、ほぼ完成で、あとは追加実装の気分!

明日が大事。カレンダーの日付切り替えの実装を始められるかどうかが肝。

 

・反省と明日の予定

→朝が学習できずで、夜もダレたけど、せめて問題を一つ解決してから寝ようと思い取り組む。そのおかげで、見事にformオブジェクトのデータ保存が完成した。残りは、中間テーブルに一度の送信で複数のデータを登録する方法。やるしかないですね。途方に暮れた一人だけの芸名保存も、なんとかできたし。考えて、考えてやるだけです。(期限がなければ、こんな楽しいことはないのに!笑)

明日は朝にpaiza会。そこからオリアプ〜13時ランチ会〜オリアプ〜オリアプ〜オリアプ・・・寝る。

ポイントとしては、たぶん朝から動いている分、ランチ会のあとにスイッチが切れそうなので、そのタイミングで外に出て学習をすること。

さ、頑張りましょう!

 

============

7/21金曜 6:30~8:30 paisa /11:30~13:00 オリアプ/13:00~14:00 ランチ会/14:30~17:30 オリアプ/20:30~23:30 オリアプ

・本日の學習時間:9.5時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:管理者投稿機能,カレンダー連動,いいね機能/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:formオブジェクトに関して、複数のデータを送信・保存が完成。カレンダーはイベント表示が完成。あとは日付選択。

思考力:paisa Cランク1問

output:エラーブログの下書き1本

 

・学習進捗と内容

→オリアプは、複数人のidデータを一度に保存する方法で難儀。一つ一つ、今データがどんな状態で保管されているのか、この時点でのパラメーターは?と辿りながら、どうすれば保存されるのかを考えて実装ができた。最初は、とりあえずformだけ2人分を作ったが、そうすると2人目のidだけがparamsに含まれる。上書きの状態。そこで、二人のidを保存するには、配列の形が良いと思い、検索しながらformで配列保存の方法を試す。次に配列保存ができたあとは、それを一つずつ抜き出して保存しないといけない。配列データをコントローラーからsaveメソッドへ渡すこと、そしてsaveメソッドでeachメソッドを使用して一つずつidを保存する方法を考える。タグの複数登録を参考に進めた。午前中〜午後までかかったが、無事に成功! 本番環境でもエラーなく保存された。

さて、夕方はメインのカレンダー機能。正直、どう進めればいいかの手順を考えられていなかったので、何をしたいのかをノートに書き出すところから始める。その後、その処理に対しての記事を5~6本ほどバーっと読み漁り、simple_calendarでできることを確かめる。日付の選択による切り替えはJSがかかると思うので、まずはカレンダーの日付に、すでに保存されている番組表のタイトルがでるように実装した。

意外と初めてだったのは、日付での条件分岐。1~10日は上旬、11日〜中旬、20日~は下旬。寄席は大きく3つに分けて出演者を入れ替えるので、そこをビューに記述した。うまく反映されて本日は終わり。明日は日付の選択と出演者の切り替えです。たぶん丸1日以上かかりそう。日曜に終われば最高のつもりで進めていく。

 

・反省と明日の予定

→paiza勉強会は、さすがに自分がzoomを発行しているので寝坊ができない。今日も無事に起きて、いつものお二方も参加。朝からリズムを作って1日学習に集中できた。オリアプも当初はどうなるか不安だったが、なんとか前には進めているなと実感。とはいえ、これからのタグ切り替え、日付選択がメイン中のメイン。これをどう倒す?かで、全てが決まる。ささっと2~3日で全部できたら良いのだけど。とにかく、投げ出さずにコツコツとトライ&エラーしかない。明日も休日。しっかりと向き合うこと。

プログラミング学習ブログ#17 *23週目:32時間

#今週の一言

"時間が足りない事実に焦るが、卒業制作アプリが全てではないので慌てるな!"

#7月2週目の学習記録

#学習開始23週目

23週目の合計学習時間:32H

7/10土曜:2H →メモ機能

7/11日曜:8H ※休日 →メモ機能の実装といいね機能

7//12月曜:8H ※休日 →いいね機能とカレンダー表示切り替え

7/13火曜:4H →DBの修正、整理。paiza

7/14水曜:0H →ワクチンで撃沈

7/15木曜:1H→ワクチン副反応と戦いつつ、ミニアプリ準備

7/16金曜:9H ※休日管理者権限のミニアプリ作成/DBの修正仕上げ/ActiveHash表示

 

"一週間の振り返り"

<先週のTryの確認・23週目にチャレンジしたかったこと>

・プラスアルファを目指した過ごし方

→◎:学習自体は集中して取り組んだ。休日の集中もできた。

 

・オリジナルアプリ:メモ機能・いいね機能・タブの切り替えJS・カレンダーのデータ表示

→△:DBの大幅な修正が発生。機能の実装には手付かず。なんとか修正が終わったので、ここから機能面を進めていく。

 

・paizaは日々、Dランク2問、Cランク1問。

→△:やったりやらなかったり。習慣化にはほど遠く。Dランクは簡単すぎると気づく。1日Cランク一問として継続していく。

 

・課題図書を4つ。できれば5つ。

→✖️:課題図書はまったく触れていないな。。。ちょっと相談事項。

 

<Keep・良かったこと継続したいこと>

・学習習慣は問題なし

→寝ることを意識することで、夜と朝のリズムは良くなっている。ただし、あと3週間しかない現状でのアプリ制作に黄色信号。 どこまで出来るのか、スケジュールの見通しが分からない。

 

・DBできました!

→約一週間ほど格闘していたが、なんとか形になってデータの表示もできた。

残りには、一番面倒なカレンダーの日付の連動があるが、これを今週は解決して機能とデザインに進めたい!

 

<Problem・課題点>

・時間が足りない中で、どう時間を作るのか?

→まず睡眠時間を削るのはやめること。正しいリズムの中で、スッと集中できる環境や、30分でも時間を有効に使っていくこと。まずは卒業までの3週間はその意識を強く持つ。平日は4時間、休日は10時間を最低ラインにする。

 

・アウトプットをサボらずにやること

→アウトプットは常に意識。休日の日は特に。朝の最初に取り組んで記事を書くとか。

 

<Try・24週目にチャレンジしたいこと> 

●オリジナルアプリ開発

・管理者機能・管理者投稿機能

→これは7/19(月曜)を目標に進める。

・日付ごとの表示切り替え機能

→これは7/24(土曜)を目標に進める。平日は主にこの機能を中心に過ごす。

 ・メモ機能/いいね機能/JSの修正

→これは来週にこぼれても構わないが、7/25(日)には入れるようにしたい。

 

・paizaは日々Cランク1問。

 

<オリジナルアプリの候補>

◎メイン制作:情報アプリ

→鋭意制作中

 

●ファンクラブアプリ(後回し制作予定)

→簡単なHPのプラスアルファ版。メインはクレジットカードの機能をつけること。

→DB設計は6月中に完成させたい!

◎イメージ:広瀬香美さんが利用している"Bitfan"が近い

kohmihirose-sing.bitfan.id

 

<一週間の学習日報>

7/10土曜 14:00~14:30/19:00~20:00 交流会/23:00~24:00

・本日の学習時間:2.5時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:メモ機能,いいね機能,タブ切り替え,カレンダー/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:メモ機能を進める。実装完成は日曜日。

paiza:できなかった。。。反省

output:おなじみの週一ブログをアップ。明日は技術ブログ。

 

・学習進捗と内容

→メモ機能を少しでも進めておいた。明日はとにかくガッツリ実装を進めていく。

 

・反省と明日の予定

→明日はとにかく実装、実装、実装。天王山の1日目。そして明後日の月曜の休日につなぐ。どちらか1日を頑張るのではなく、どちらもしっかりと学習をして進めること。この2連休に進めないとかなり進捗に黄信号が灯る。その予定で計画を立てているので、じっくりと集中して進めていく。楽しみでもあるが、いったいどんな1日になるのか? 頑張ります。

あと、どういう結果になっても技術ブログをアップすること。

 

============

7/11日曜 9:30〜12:30/13:30〜15:00 途中でや友人とアプリ運営の打ち合わせ/16:00〜17:00/17:00〜18:00オリアプ會/21:30〜24:30

・本日の學習時間:8時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:メモ機能,いいね機能,タブ切り替え,カレンダー/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:いいねを押した番組に対してのマイページ用メモ機能を実裝。番組表のidを取得するには、いいね機能を先にやるべきと気づいて中斷。途中段階でmerge。

思考力:paizaを一日一問と思ってやったが、まったく解けない問題に出くわし、2時間近く消費して答えに辿り着かず。

 

・学習進捗と内容

→学習時間自体は問題ではなく、中身が大切な段階になってきた。唯一、気を付けたいのはバランス。

今日は、他の方とのオリアプ状況を聞いて、みんな悩んでいることを知る。

メモ機能を途中で切り上げたこともそうだが、理想と現実をちゃんと比べて進めていく。ノートに書いて、何をしたいか、どういう順番でやるのかを整理してパニックにならないように気を付ける。

 

・反省と明日の予定

→今日の反省点は、paizaに引っ掛かり寝る時間が遅くなったこと。

予想よりも大変な2連休になりそう。

とにかく、明日も貴重な時間をオリアプに費やす。いいね機能がどうなるのか不安。

 

============

7/12月曜 9:30〜11:00/11:00〜11:45CA面談/12:00〜15:00/15:00〜16:00LC面談/20:30〜22:00

・本日の学習時間:8時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:いいね機能,タブ切り替え,カレンダー/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:いいね機能を実装していて最終的にDB設計の部分での間違いに気付く。今週は地獄を見そう。

paiza:オリアプで軽く焦り、paizaの時間を後回しにした。気をつけたい。

output:技術ブログ更新。タイトルも過去のものを編集した。

 

・学習進捗と内容

→今日は面談が2つ。昨日も友人との打ち合わせと他の受講生との意見交換もあり、休みの日に交流が増えた。さすがに初対面の人と話すことも慣れてきた。

オリアプに関しては、昨日はメモ機能の実装中に「そもそもいいね機能が出来ないと、どれにメモを保存するのかを特定できない」と気付いた。そして今日は、「いいね機能を実装するには、対象を特定するために番組表の表示の実装を全て終わらせる必要がある」と気付いた。

いいね機能も途中で切り上げ、後回しにしていた番組表とDB関連を実装し始める。そこで、更に大きなことに気付いた。

番組表のテーブルには「開催日・時間・場所・出演者」というカラムを作成しているが、この「出演者」というのが勘違い。出演者は複数いるので、複数のカラムを作成しないければいけない。

同じ名前のカラムを複数作ることは出来るのか? それとも番組表テーブルを作成して、そのテーブルと名前を保存しているActivehashを繋げるのか?

どちらにせよ、Active hashとの関係性は多対多になるかどうか?

色々とクリアにしなければいけないものがある。

一度、切り上げて寝ることにした。

また、明日からどういう形でよDB設計になるのかを再検討する。

これは大変だなと気付いた。

 

・反省と明日の予定

→後回しにしていた番組表周りのDBに気づけたのは良いこと。7月の中盤。ここからどこまで出来るのか? なんとか踏ん張りたい。

明日からは仕事。ちゃんと時間を作ってやること。そして早寝早起き。今週で番組表の表示までは辿り着きたい。

そのあとは、タブの切り替えのJS。

そしてカレンダーの日付けとの連携。

 

============

7/13火曜 18:30~19:30/19:30~20:00/21:00~23:30

・本日の学習時間:4時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:DB設計修正,index表示,タブ,カレンダー,管理者/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:面倒だと思っていたDBとひたすら向き合う。中間テーブルを一から学習し直す。ようやく整理ができた。

paiza:Dランクは簡単すぎる。Cランクは難しい。なにこのバランス??

output:特になし

 

・学習進捗と内容

→オリアプ。正直、昨日までの2連休を経ての今日からの仕事は気持ちがしんどい。DB設計どうしよう。どうすれば大丈夫なの?と仕事中にうわの空になりかける。今日は夕方上がりで、19時前に帰宅。そこから交流会に参加。そしてオリアプと向き合う。一つずつノートに書いて整理をした。そもそも、いいね機能の関係性はどうなのか? メモ機能はどうなのか? そもそもユーザーと番組表は「いいねテーブルを挟んで多対多」になっているのだから、アソシエーションが必要なのでは? そして、番組表とActiveHashの芸人名のクラスとの関係性。ここでは「一つの番組に、複数の芸人が出演する」・「一人の芸人は、複数の番組に出演する」ということで、多対多の関係。これは昨日分かったこと。では、Active:Hashにおける多対多の関係をどういう風に解消する? 当然、必要となるのは中間テーブル。ここも、一つ一つノートに書きつつ、ゆっくりと実装。

夜中になりそうなので、もう寝るけど。一つ調べきれなかったのは、この時にActiveHashが絡んでいても「through」は書くのか? 大丈夫なのか? 実際にデータの表示をして分かる部分なので、そこは保留中。

そして、管理者機能。どうやらUsersテーブルの中で管理者を作成することが分かった。adminを使うことも理解した。そこから先の実装は明日以降の宿題。いや〜、しびれる。

Paiza。もうオリアプで疲れた。。。と思ったけど、面談で「忙しいは言い訳ですから、言い訳ですから、、、、」と指摘された声が響くので、負担の軽いDランクから。いや、びっくりするくらいDランクが簡単すぎる。ずっとCランクをやっていたから、ギャップに驚く。そして、調子に乗ってCランクをやっていたら、泥沼。二日連続の不正解。今回は、ちゃんと挙動確認をしていたのになぜ?? いまだに納得いかないが、前に標準入力からの出力の時になぜか”hairetsu[0][0]”と要素数を記述しないと出力されなかった。その時は、どう考えても”hairetsu[0]”が正しいだろ!と思ったけど、今日の問題ではテスト時に”[0][0]”で正しく出力され、本番時にエラーになり。やり直しで”[0]”と元々、自分が正しいと思っていた記述をしたら、ちゃんと正解の挙動をした。やり直しが点数にならないのが非常に悔しい。

前の問題の時は、何か別の環境だったのかもしれない。変にinputをした自分のせいだと反省。勝手な納得をしないように気をつけること。明日はC問題をちゃんと80点以上で回答したい。

 

・反省と明日の予定

→今日は、憂鬱だったDBに向き合ったのを褒めてあげたい。

そして夜間交流会は2回連続参加。次の日曜も仕事後に間に合いそうなので参加したい。

この一週間だけでも、zoomを通して初対面の5人と話した。

実は、壁を作りがちな正確なので初対面の人と話すのは苦手なのだけど、さすがに慣れてきた気がする。

交流会で知り合いも作れたし、あとは有志で集まるチームを運営できるように準備しておく。

明日もDBと格闘する。今はアソシエーションとカラムの整理だけど、明日や明後日以降のデータ表示でエラーが出た時に冷や汗をかくのだろうと想像できる。は〜、コツコツ、なんとか頑張りたい。管理者機能もどうなるのか未知数。

みんな未知の機能をどうやって実装しているのか? 不思議。

 

 

===========

7/14水曜

・本日の学習時間:0時間

・反省と明日の予定

→午前中にコロナワクチンの接種をしたら、副反応で夜から左腕に激痛。もうこれは無理だと判断。寝る。

 

===========

7/15木曜

・本日の学習時間:1時間

・反省と明日の予定

→日中はワクチンの副反応で何もできず。痛み止めを飲みつつ仕事。夜は若干落ち着いてきたので、ほんの少しだけ学習。

管理者機能をつけるために、一度ミニアプリを作成することにした。

 

===========

7/1金曜 14:00~18:00/18:00~19:00オリアプ相談会/19:00~24:30

・本日の学習時間:9時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:DB設計修正,index表示,タブ,カレンダー/paizaと課題図書/output」

→オリアプ:管理者機能のミニアプリが完成!やっておいて良かった。その後、DB設計の仕上げ。やっと整いそう。目処が立ち始めた。

 

・学習進捗と内容

→オリアプ:管理者機能をつけるためにまずは、簡単な投稿アプリを作成し、そこに管理者だけが投稿ができるようにしてみた。結果としては3~4時間くらいで実装完了。ミニアプリも無事に動いたので一安心。これを本番の方にも実装してみる。やっておいて良かったと思う。

夜はDB周りの修正をついに完成させる。ActiveHashにおける中間テーブルの扱い方が分からず、ウンウン唸っていたが、手書きでテーブルを作成して整理していた時に思ったのが「ActiveHashは、固定したデータの保存ができるもので、変動するデータは保存できない」ということ。つまり、芸人の名前自体は「固定データ」であるが、その日の出演者を保存する番組表は「変動するデータ」が保存されていく。つまり、番組表自体はテーブルとしてActiveRecordで管理する必要がある。芸人の名前自体は引き続きActiveHashでの管理でOKのはず。諸々のテーブル間の関係性を整理し、READMEを修正。そして中間テーブルの「EventComesiansテーブル」を新たに作成。Eventsテーブルには「日付・昼か夜か・場所」をカラムとして管理、アソシエーションで「has_many :event_comedians」を設定。これはPictweetにおけるコメント機能と同じ考え方だと気づいた。Tweetsテーブル自体にはCommentsテーブルのidを保存せず、アソシエーションでデータを扱えるようにする。最初は番組表のidもカラムに追加しようと考えたが、手書きで整理している時に、同じレコード内に「一人目の出演者・二人目の出演者・・・」と、複数のidを保存することになるので違うと気付いた。

とりあえず、今夜の作業で無事にActibeHashが動き、芸人の名前を呼び出せるようになる・・・はず。続きは明日。

 

・反省と明日の予定

→相変わらずワクチンによる副反応で、若干の左腕の違和感とダルさがあるけど、だいぶ回復した。大事をとって、休日の今日は午後から始動する。

良かった点として、午後から始動する時に家を出たこと。たぶんダラダラするなと感じたのと、ミニアプリを作成したりDBを考えたりするのが正直「面倒」だと思っていたので、環境を変えたほうが良いと思った。

おかげで、午後から夜まで一気に集中して取り組めた。

夜に1時間ほど交流会。同期の毎週の進捗を確認する。その進捗具合に今日は焦ることになった。みんな着実に進めている。自分もサボらずにやっている方だと思うけど、やっている人はやっているということ。

井の中の蛙だったということに気付かされた。いやー、みんなすごい。自分もラスト3週間でしっかりアクセルを踏み続けないと追いつけないと感じた。自分のダメさにやや落ち込んだが、負のエネルギーをプラスに変えていく。

やることは変わらず、コツコツやっていきましょう。

プログラミング学習ブログ#16 *22週目:24.5時間

#今週の一言

"徐々に取り戻したリズム。結局、何時に寝るかが全て。"

#7月1週目の学習記録

#学習開始22週目

22週目の合計学習時間:24.5H

7/3土曜:3H →ユーザー管理テストコード

7/4日曜:5.5H →indexのTwitterとGooglemap

7//5月曜:8H ※休日 →カレンダー表示

7/6火曜:2.5H →Rubyドリル

7/7水曜:1.5H →Rubyドリル

7/8木曜:2.5H →Rubyドリル・メモ機能

7/9金曜:2.5H →Rubyドリル

 

"一週間の振り返り"

<先週のTryの確認・22週目にチャレンジしたかったこと>

 ・朝学習リズムに戻す! そのために寝る時間を強制的に決める!

(目覚まし時計の反対の「眠る時計」としてアラームを設置。毎日23時半のアラームがなり次第、強制的に寝る。そして、寝るときにアイマスクを必須にする。)

→○:正直、Ruby問題を解くのに夢中になってアラームを止めてから学習を続けた日もあった。ただ、もう寝る時間だと意識するだけで、無茶な深夜学習を止める効果があったので、今週も続けていく!

 

・オリアプ:メモ機能・マイページ実装(Googlemap/Twitter/カレンダー)

→△:メモ機能を終えることができず。週全体としても、まとまった時間が取れずに隙間時間でのRuby問題を取り組むことが多かった。ポイントは、休日は必ずオリアプに多くの時間を割くこと。そこが勝負。

 

・デザイン:Bootstrapの講義を5時間

→×:優先順位は低いが、Ruby問題とオリアプ以外に着手できなかった。これでデザインの学習もするのはちょっと高すぎる目標だったかも。

 

RubyドリルNo.70まで。

→◎:無事に70問終わりました。今週から復習期間へ。

 

・paizaは毎日一問。それ以上も以下もやらないこと。

→×:たった一問とは思いつつ、やると20~30分かかるので、仕事が忙しい平日に着手することが難しく。ただ、Rubyドリルが終わったのでpaizaへの比重を重くする。

 

・課題図書を3つやる。

→×:こちらもpaiza同様。そこまでの余裕がなく。今週から比重を重くする。

 

<Keep・良かったこと継続したいこと>

・徐々にリズムを取り戻した

→やはり「何時に寝るか」が、1日を過ごす上での全てだと実感。

 

Rubyドリルの一週目が終了

→比較的、楽しみながら問題を解けた。やればやるほど、考え方が身についている気がする。継続あるのみ。

 

・先週からのリカバリ

→まだまだ朝学習の余地はあるが、例えば、半日の過ごし方を失敗しても、残りの半日で何をするか?という前向きな修正ができた気がする。特に仕事の日は、完全に取り返すのは難しいけど、それでも1時間はやるだけで全然違う。継続学習が本当に大切。

 

<Problem・課題点>

・引き続き睡眠時間と就寝時間の調整をすること

→ここで油断をせずに維持することを課題として持っておきたい。

 

・アウトプットをサボらずにやること

→振り返ると後半がRuby問題一辺倒だったので、アウトプットをやること。

 

<Try・23週目にチャレンジしたいこと> 

 

・プラスアルファを目指した過ごし方

→23週目は休日が3日ある予定なので、プライベートの予定をなるべく入れずに集中して一週間を過ごす!

 

・オリジナルアプリ:メモ機能・いいね機能・タブの切り替えJS・カレンダーのデータ表示

 

・paizaは日々、Dランク2問、Cランク1問。

 

・課題図書を4つ。できれば5つ。

 

<オリジナルアプリの候補>

◎メイン制作:情報アプリ

→鋭意制作中

 

●ファンクラブアプリ(後回し制作予定)

→簡単なHPのプラスアルファ版。メインはクレジットカードの機能をつけること。

→DB設計は6月中に完成させたい!

◎イメージ:広瀬香美さんが利用している"Bitfan"が近い

kohmihirose-sing.bitfan.id

 

<一週間の学習日報>

7/3 土曜 7:45~9:15/15:50~16:20/22:15~23:30

・本日の学習時間:3時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:Twitter/Googlemap/カレンダー機能・メモ機能/Udemy-Bootstrap学習/output」

→オリアプ:ユーザー管理のテストコード。indexのTwitter埋め込み。

output:毎週継続中の学習ブログ。Twitterは130人フォロワーで落ち着いている。

 

・学習進捗と内容

→昨日から再スタートのつもりで学習開始。ユーザー管理機能のテストコードが終了してmergeまでたどり着いた。あとはindexビューに関して、TwitterとGoodlemapの埋め込みについて調べる。

さて、今日は機能の反省が効いたのか自然と起床。少しではあるが出勤前の朝学習。そして、ブログ等のアウトプットは会社の休み時間にやった。色々と気分転換もかねて変えていく。進捗状態でいうと、7月15日あたりを目処に最低限の機能を実装し終えて、そこからデザインを細かくアップデートしていきたいと考えている。可能ならば、8月頭に公開をして、卒業発表までの一週間でどのていどプレビュー数があるのかも知りたい。(もちろんこれは理想。)

結構、シンプルな構造で、オリアプで苦戦しそうなのは「カレンダー機能と日付ごとの表示切り替え」が一番大変そう。次点でtorelloのカード機能か。とはいえ、全く新しい機能を実装するわけではないので、ネットにも本にもヒントは多い。焦らず、じっくりと、コツコツ進めていく。

PaizaとRubyドリルは毎日1問ずつ進めようと思う。Rubyドリルは2~3問やる日があっても良いけど、paizaのCランク問題は手こずるので毎日1問以内にする。それ以上はやらない。

前向きな話を一つ。知ってる人からすれば「しょうもない」話かもしれないけど、今日、ユーザー管理が一通り終わったので、Twitterの表示について調べたら、ビックリするくらい簡単だった。「え?コレだけで良いの?」と思わず口に出るところだった。またGoogleMapの埋め込みも簡単そうで、なんてIT業界は素晴らしいのだと感心した。となると、indexビューでもっとも難関な機能は、カレンダーとそれにたいおうする表示の切り替えになる。JavaScriptも関わってくる。どういう挙動で何が起きるのかを事前に整理すること。事前の設計図がないと、何をしているのかわからなくなる。そういう意味では、ノートにたくさんメモを書くので、いつもでもノートとペンは必需品だなと感じた。さ、ここからが本番。盛り上がってきた。

 

・反省点と明日の予定

→昨夜宣言したのは良いけど、内心は「本当に切り替えられるのか? 結局グダグダにならないか?」と不安だったが、見事(?)に切り替えた。良かった、良かったと一安心。またアクセルを踏んで頑張りましょう。

それと、生活面でもう一つ。今週のお試しルールで、昨夜から実行中の「23時20分に鳴る”寝ろアラーム”」。どんな時でも、これが鳴ったら即、布団の中へ。そしてアイマスク着用で寝る。この一週間はこれでやってみる。明日は、95期のオリアプ相談会。楽しみ、楽しみ。しっかりやっていきましょう!

 

============

7/4  日曜 16:00~17:00/17:00~18:00 交流会/18:00~20:00/21:30~23:00

・本日の学習時間:5.5時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:indexのカレンダー機能・メモ機能/Udemy-Bootstrap学習」

→オリアプ:ユーザー管理時点での本番環境確認。indexビューでTwitterとGooglemapの表示完了。

 

・学習進捗と内容

→今日は朝から昼過ぎまで仕事で帰宅後に学習。

ちょうど交流会もあったので、良いアクセントで学習を夜まで集中してできた。

オリアプでできたのは、Twitterの表示と、Googlemap(API)の表示。Mapの方はJSも同時に使用することになるので、ちょっと苦戦。でもやることはシンプルだし、膨大な参考コードがネット上に公開されているので非常に助かる。また、個人的にポイントなのは「環境変数」をしっかり意識できたこと。GoogleMapを使用する際には「APIキー」を扱うことになるが、環境変数に格納せずにcommitするようなミスを防いで実装できた。その点は、カリキュラムに何度も登場していたからこその意識ができた処理だったと思う。

これで、最低限のindex表示でき始めた。本番環境でのユーザー管理機能も大丈夫だった。

明日は休日の月曜日。しっかり朝から学習をする。あと、午後が面談なので、少しでも進んだものを見てもらえるように準備をしたい。

 

・反省点と明日の予定

→今日は仕事もあったけど、しっかりできたと思う。個人的には、交流会があったのも大きい(良い刺激になった)。

明日の目標はこちら。

・マイページの簡易的なビューの作成

・indexビューでのカレンダーの表示

・マイページでのメモ機能の実装

・データ更新において、Activehashとスプレッドシートのどちらを使うか(具体的にどう実装をするのか?)をまとめる

以上の4点。頑張りましょう。変わらずに今週は続けるのは「寝ろ!アラーム」と「アイマスク」。

今のところは効果がある。今日も5時台に起きて色々と準備ができた。

朝からの日曜出勤のため学習は午後からだったけど、朝の過ごし方で1日の流れを作ることができたと思っている。

では、寝ましょう!

 

============

7/5 月曜 9:00~14:00/15:00~16:00面談/16:00~17:30/20:30~21:30/22:30~23:45

・本日の学習時間:8時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:indexのカレンダー機能・メモ機能/Rubyドリルを70番までやる」

→オリアプ:カレンダー表示はできた!gemを使用した。メモ機能は着手できず。

アウトプット:今日は特になし。面談で言われた3点を意識して編集していく

思考力:Rubyドリルを一問だけ。no.61をやった。およそ3週間ぶり。60分かかって解けなかった。。。ループ処理の記述を忘れてしまい解決できなかった。

 

・学習進捗と内容

→オリアプは「できるとこから」精神なので、少しずつ進んでいる。

今日で、トップページの「Twitter/地図/カレンダー」の表示ができた!

今週の目標は、マイページのメモ機能・トップページのタブ切り替えでTwitterとカレンダーも反映させる・カレンダーの日付にリンクさせてデータの表示を切り替える・いいね機能の実装に入る。おそらく、カレンダーの日付にリンクさせて表示を切り替えるのは難しそうな気がする。。。「できるところから」で進める。

Rubyドリルを久しぶりにやった。60番で止まったままだったので3週間ぶり。で、大苦戦! カリキュラムでは90分の猶予があるが、時間を考えると40分とかに制限して、それで解けなかったら次に進もうかなと思った。毎回、分からない時に90分を使うのはもったいないと実感。とりあえず、今日の問題は悔しかったので、一通り理解したあとに、もう一度解き直した。少しだけスッキリ。明日からは一問40分以内勝負!で今週中に一周目を終わらせる。 今日のポイントは”while true do ~ end”での無限ループが分からなかった。。。

そして対象を特定する “caseメソッド”と”whenメソッド”の組み合わせ。

ドリルなんてもう余裕だぜと思っていた自分を殴ってやりたい。明日は落ち着いてしっかりと取り組む。

 

・反省点と明日の予定

→今日は、午前中から学習に取り組めた。夕方以降も、細切れではあるけど学習をして、負ドリルもできた。ちょっと寝る時間が30分遅いのがミス。こういうところでリズムは崩れる。なんとか明日は起きて、仕事前の朝学習をしっかりやる。23時20分に鳴る「寝ろアラーム」に従って今週は過ごす。

あ、夜間交流会に参加するのを忘れていた。。。次の土曜日は参加しようと思う。あと一ヶ月で卒業なので、なるべく参加できるようにしておきたい。

 

============

7/6 火曜 7:45~10:15

・本日の学習時間:2.5時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:indexのカレンダー機能・メモ機能/Rubyドリルを70番までやる」

→オリアプ:タブの切り替えに関して、対象範囲を拡大したかったが2時間格闘してダメだった。

Output:なし

思考力:Rubyドリルを1問進める。62番。スムーズにできた!

 

・学習進捗と内容

→オリアプにて、簡単に考えていたタブの切り替えが出来なかった。今の一部だけを対象にしている範囲を広げようとしたけど、それが対象にならない。

Idの名前や、今の仮レイアウトのdivの構造をもう一度洗いなおしたりとか、色々と試行錯誤したが、解決できず。

残るやり方は、今の使用しているJSのコードを一から組み立てること。というのも、今のコードは元々、HTMLのサンプルレイアウトのサイトを参考に使用していたもので、本当の意味では理解をしていない。一応、今のコードの処理内容は確認したつもりだけど、ちゃんと理解していないから変更に対して手間取るのだなと納得した。タブに関しては、カレンダーとの対応でも関わってくるものなので、一旦、メモ機能の実装に逃げつつ、今週末にちゃんと向き合う予定。面倒くさそうだけど、、、粘り強くやる。

 

・反省点と明日の予定

→朝学習をしっかりやって、夜はジムに行って、そのまま寝る。良いリズムだと思う。

一つ気になるのは、睡眠時間が6時間を切っている日が続いていて、日中の仕事中に眠くなる。

そこは無理をせず、コツコツやっていく。

 

============

7/7水曜 22:30~24:00

・本日の学習時間:1.5時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:indexのカレンダー機能・メモ機能/Rubyドリルを70番までやる」

→オリアプ:進展なし

Output:進展なし

思考力:Rubyドリルを3問(no.63~65)

 

・学習進捗と内容

→朝学習をやらず、眠ることを選択。

夜に1時間半だけRubyドリルを3問といた。なんとか全問正解で、それなりに満足のいく記述もできた。

whileメソッドを使った繰返し処理は何度も出てくるので、しっかりと定着させることができた気がする。

また、正解した記述でも、メソッドの使い分けが見本とは違っていたりするので、どれが効率的で分かりやすいかも、見本に沿って書いてみながら自分の反省をした。

こういうことをコツコツやって、命名規則なども学んでいく。

 

・反省点と明日の予定

→今日は眠すぎて朝学習ができなかった。起床時間自体は6時だったけど机の前に座ってからそのまま寝てしまった。

やはり、連日の短い睡眠時間が理由だと思う。朝学習はできなかった分かなりスッキリしたので、寝る前に学習をして、また23時台で寝る。明日へと繋げるようにした。

さっさと寝て、明日は朝学習をやる。

 

============

7/8 木曜 17:00~18:00/22:30~24:00

・本日の学習時間:2.5時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:indexのカレンダー機能・メモ機能/Rubyドリルを70番までやる」

→オリアプ:メモ機能をほんの少しだけやる。草生やした。

Output:特になし

思考力:Rubyドリルを2問。no.65,no.66

 

・学習進捗と内容

→今日もメインはRubyドリルになってしまった。

今週の休日が月曜日と日曜日なので、その間の平日はドリルをやりながら、少しづつオリアプを進めていく形になっている。

全くオリアプをやらないのはダメなので、そこは1時間でも2時間でも、次の工程を考えながらやっていく。

そして、しばらく放置していたRubyドリルだが、予定通り今週で最後の70問目までいけそう。途中で悩みまくる問題もいくつかあったが、全体的にはスムーズに進んでいるのでは?という充実感もある。paizaもあるので、それぞれをバランスよく進めていく。

 

・反省点と明日の予定

→実は、朝学習は昨日に続いてできていない。どうも、寝不足のせいなのか、朝起きても眠くて仕方がない。

実際に、24時までに寝て、6時前後に起きる生活をしているが、睡眠時間が短いなら7時まで寝るとか、思い切った変更が必要かも。

どのくらいの睡眠時間が必要かを逆算して考えたい。

 

============

7/9 金曜 17:30~18:00/22:30~24:30

・本日の学習時間:2.5時間

 

・今週(22週目)の課題

「オリアプ:indexのカレンダー機能・メモ機能/Rubyドリルを70番までやる」

→オリアプ:進展なし。ドリルに夢中になりすぎた。草を生やせなかったのが悔やまれる。

Output:特になし。

思考力:Rubyドリル70問目まで終了! 最後の問題は回答できたけど、模範解答と比べるとめちゃくちゃ長いコードで恥ずかしかった。

 

・学習進捗と内容

→とりあえず、Rubyドリルを一周できたので良かった。内容としては、どういう処理をすれば良いのかをしっかり組み立てることができたので、挙動自体はちゃんと動くものを作れたので、まずは最低限はクリアしたのかなと思っている。一方で、冗長なコードもまだまだあるので、これは一つ一つ振り返って反省していくしかない。一つだけ、今日やった問題で模範解答よりも短くまとめることができた記述もあって(分かりやすさ等の面でダメなのかもしれないけど)、当たり前だけど正解への道筋が一つではないことも十分に意識していく。オリアプにも通じること。

 

・反省点と明日の予定

→やはり今週はまとまった時間を取れず細切れになってしまったが、その状況でできることを選択して、きちんと毎日学習ができたのは良いこと。

Rubyドリルもいつかやらなければいけないものだったので、順番を前後してもやれたことが大きいと思う。これで、またpiazaを中心とした思考力トレーニングに移れる。

また、ようやく日曜と月曜の二日間が休日になるので、この二日間で進めるだけ進めること。最低目標は「メモ機能といいね機能」は終わること。もう一つ上の目標だと「カレンダー機能」と「日付に対応する番組表のDB管理」の部分。もし日付とデータ表示の部分に詰まったら、Trello機能の学習に変更する。

とりあえずは、日・月で「メモ・いいね」の二つはクリアすること。そして残りの火曜~金曜で「もう一つの機能」を実装すること。

プログラミング学習ブログ#15 *21週目:7.5時間

#今週の一言

"過去最悪の一週間学習量"

#6月5週目の学習記録

#学習開始21週目

21週目の合計学習時間:7.5H

6/26土曜:1.5H 

6/27日曜:0H

6//28月曜:3H

6/29火曜:2H

6/30水曜:0H ※休日

7/1木曜:0H ※会社欠勤

7/2金曜:1H

 

"一週間の振り返り"

<先週のTryの確認・21週目にチャレンジしたかったこと>

 

・オリジナルアプリ:仮のビューを作成すること

→△:やったはやったけど、そんなに時間のかかるものでもないし、デザイン性皆無の仮配置だからチャレンジってことでもなかった。

 

・デザイン関係:Bootstrapの講義を終えること

→✖️:ダメ。1秒もやっていない。ここをやっておかないと最後のデザインで困る。一気にやるのか、コツコツやるのか、優先順位はどうするのか。要検討。

 

・オリアプ:ユーザー管理機能とGoogleMapの掲載とTwitterの掲載を終える

→✖️:ユーザー管理が9割終了まで。唯一のプラス面は、TwitterとGoogleMapの埋め込みがめちゃくちゃ簡単だということがわかった。本当にIT業界というのは、こういうものが気軽に簡単になっているのが驚く。

 

・技術ブログ:2本以上のアップ

→✖️

・思考力アップ:Rubyドリルは70まで終えること

→✖️

・課題図書:思考力アップと交互に朝学習の最初にやること

→✖️

 

<Keep・良かったこと継続したいこと>

・初めて「良かったこと」がなかった一週間だったかも。

 

<Problem・課題点>

・生活リズムがずれたこと

→簡単にいうと「夜に眠れなくなった」ことが大問題。必然的に朝に起床できない。朝学習ができない。という悪循環。これを治すための方法を考えた。

 

<Try・22週目にチャレンジしたいこと> 

・朝学習リズムに戻す! そのために寝る時間を強制的に決める!

→目覚まし時計の反対の「眠る時計」としてアラームを設置。毎日23時半のアラームがなり次第、強制的に寝る。そして、寝るときにアイマスクを必須にする。

・オリアプ:メモ機能・マイページ実装(Googlemap/Twitter/カレンダー)

・デザイン:Bootstrapの講義を5時間

RubyドリルNo.70まで。

・paizaは毎日一問。それ以上も以下もやらないこと。

・課題図書を3つやる。

 

<オリジナルアプリの候補>

◎メイン制作:情報アプリ

→鋭意制作中

 

●ファンクラブアプリ(後回し制作予定)

→簡単なHPのプラスアルファ版。メインはクレジットカードの機能をつけること。

→DB設計は6月中に完成させたい!

◎イメージ:広瀬香美さんが利用している"Bitfan"が近い

kohmihirose-sing.bitfan.id

 

<一週間の学習日報>

6/26土曜 18~19:30

・本日の学習時間:1.5時間

 

・今週(21週目)の課題

「オリアプ:ユーザー管理・メモ・トップページ表示/技術ブログ更新/Udemy-Bootstrap学習」

→学習の進捗は特になし。スケジュール管理とドリル系をちょこっとやって終わった。

 

・学習進捗と内容

→卒業発表を見学。どっちかというと今日はそれがメインの日になった。

合計4回ほど見学したけど、クォリティとスピード感は今日の発表の方が一番だったのかもしれない。色々と参考になったし、なによりも限られた時間の中で二つのアプリを作るのは凄すぎる。クオリティ以前に、二つを作り切ったという事実がすごい。片方はReactを使用したというのも感心した。

真似をして失敗するのもよくないので、参考程度にはするけど、自分も頑張らねばという気持ちになる。

一方で金曜日の交流会でもそうだけど、いろんな立場の人が学習をしているという事実もあり、まったくパソコンに触れていなかった方が一念発起して学習をしていることもある。それはそれで人生の大きなチャレンジだし、最大限のリスペクトをしようと思った。

それぞれ、の中でベストを尽くして、お互いに学習ができるのが一番良いなと思った。今日の発表者の方も、特に二つを作ったことで満足をしている感じはなく、好奇心を持って前に前に進んでいる感じだった。

まずは、寄席アプリを完成させること。時々、ファンクラブアプリも気にしてあげること。一方で、金曜から始めたpaizaと60番でストップしているRubyドリルを終えること。その他もろもろ。

しっかり考えながらバランスよく学習を頑張るのみ。

 

・反省点と明日の予定

→今日は仕事の日ということもあり、朝に起きる時間を間違えて慌てたまま1日が終わった。休日の学習の維持はできているので、仕事の日の効率的な使い方は永遠のテーマだなと思う。たぶん2月からずっと思っている。最大のポイントは早く寝ること、なんですよね。それができればさっさと起きるんだから。

しっかり寝ましょう。

 

============

6/27日曜

・本日の学習時間:0時間

 

・今週(21週目)の課題

「オリアプ:ユーザー管理・メモ・トップページ表示/技術ブログ更新/Udemy-Bootstrap学習」

・反省点と明日の予定

→土曜に続いて、朝学習ができずに出社。しかも遅刻しそうになった。完全に生活リズムが狂い始めている。月曜日にリセットする覚悟で過ごす。

火曜日までは4連勤で仕事なので、もう今日はさっさと寝ることを決めた。月曜日にしっかりアクセルを踏んでいく。月・火でユーザー管理機能を終えて、水曜に次のステップへ進んでおきたい。頑張りましょう!

 

============

6/28月曜. 9:45~10:15/22:30~25:00

・本日の学習時間:3時間

 

・今週(21週目)の課題

「オリアプ:ユーザー管理・メモ・トップページ表示/技術ブログ更新/Udemy-Bootstrap学習」

→オリアプ:ユーザー管理を少し進めた。

paiza:今日のやった問題は難しかった!ギリギリで回答。ランクもCの下ら辺をウロウロ中。

 

・学習進捗と内容

→オリアプは「毎日、草生やす」ことも忘れちゃいけないなと思った。土日は完全に失念していたので、ここから1ヶ月以上、できればその後も毎日草生やしたい。ということは、永続的にオリジナルアプリなどをやり続けることなので、それはそれで良い習慣だなと思う。オリアプの目標は今週中に、ユーザー管理とGoogleマップTwitterの表示ができるようになること!

一方で今日は細切れの学習時間だったのでpaizaも手をつけた。前回から二度目。今日は苦戦した。まず「標準入力」というのが慣れない。というか、そもそも標準入力ってなんだ? あとで調べておこう。回答はできるんだけど、平均18分の問題に50分かかってしまい、正解しても嬉しさがない。うーん、当たり前だが、まだまだ難しい。それと「公式リファレンス」の大切さを今日のpaizaでよーく分かった! Qiitaがダメだとは思わないけど、やっぱり間違いが多いと実感! 言ってる内容があっていても、肝心のコードのスペルミスがあったりもするし、変なところで時間が消費されてしまう。公式リファレンスの安心感が絶大で、今日やっと先輩方の卒業発表で言っていた意味を実感した。

あと、自分で論理立てて考えることも意識したいなと思った。というのも、すぐに検索をしようとすると、逆に何を調べたいのか、何をしたいのか、何がわかれば正解に辿り着くのかがとてもあいまい。テックキャンプの質問にある「仮説検証」をしておくと、そこが明確で、行き詰まった時も、どこから修正すれば良いのかがスッキリする。闇雲に検索ではなく、どういう順番で何をしたいのか?それをきちんと自分の中に落とし込むこと。楽をしようと検索に走って、逆に苦労することが分かった。

 

・反省点と明日の予定

→今日は、前日までの時間が取れない状況を少し改善した。とはいえ、朝ではなく夜学習なので、リズムを意識したい。水曜日は待望の休みなので、そこでしっかり朝学習をやるとして、明日の火曜日も多少は無理をしてもリズムを戻して、夜はぐっすり眠れる状態を作りたい。若干、火曜の仕事中に眠くなる可能性もあるけど、まぁそこはなんとか乗り切って、良い形で水曜日を迎えられるように準備をする。

 

 

============

【火曜〜金曜の大反省会】

先に反省しておくと、

いやー、今週は過去一番ダメだった。

油断していた。うっかり気を緩めるとこういうことになる。

致命的ではないけど、いかに明日の土曜日からをカバーするのかが大事。

ここから約一ヶ月、毎日が勝負のつもりでやること。

 

6/29火曜

・本日の学習時間:2時間

 

・今週(21週目)の課題

「オリアプ:ユーザー管理・メモ・トップページ表示/技術ブログ更新/Udemy-Bootstrap学習」

→ユーザー管理を進める。

 

・学習進捗と内容

→今日はひたすらユーザー管理機能を進める。正直、カリキュラムで何度もやっていたから余裕かと思っていたけど、予想外のエラーが出たりしてかなり焦った。理由の一つには「UTF-8」の設定をしていなかったから。今までに、なんとなくでアプリの制作前に設定していた部分だけど、うっかり忘れていたら、まったくテーブルの作成が出来ず困った。慣れてきたつもりでも、まだまだ初心者だし、うっかりミスでもエラーが起こることを認識する。

 

・反省点と明日の予定

→今日も朝学習はできず、仕事終わりに2時間だけやる。コツコツやることが大事。

 

============

6/30水曜 

・本日の学習時間:0時間

 

・反省点と明日の予定

→今日は会社が休みの日。元々、午前中から夕方まで予定があったので、早起きしてやることと、予定が終わってからの夜でやるつもりだったが、まったくヤル気が起きずに学習をしなかった。この状態を木曜日も引きずるのだが、一番の問題は朝起きられなくなってきたこと。なぜだか眠れない。

 

============

7/1木曜 

・本日の学習時間:0時間

 

・反省点と明日の予定

→昨日に続いて学習ができなかった。二日連続で学習をしなかったのは久しぶり。当然、朝が起きれず、また頭痛により会社も休んだ。夕方には回復していたけど、そこから学習をする気にもなれず。このままノー勉強で終わる。

 

============

7/3金曜 22:00~23:00

・本日の学習時間:1時間

 

・今週(21週目)の課題

「オリアプ:ユーザー管理・メモ・トップページ表示/技術ブログ更新/Udemy-Bootstrap学習」

→ユーザー管理は火曜の時点でほぼ終わっていたけど、簡易的なボタンだけを作って無事に遷移できるようにした。

 

・反省点と明日の予定

→今日は朝から会社に行き、19時過ぎに帰宅。そこから個人的な用事を済ませて、22時から1時間だけ学習をした。

とても低い目標ではあるが、3日間ノー勉強ということにはならないように、仕事終わりで眠いが、少しだけもオリアプを勧められたのは良いこととする。

 

 

◎番外編「21週目の大反省会」

→さて、今週はそう学習時間が「7時間」ということになった。20時間を切るどころか、10時間もやっていない。

これは「非常にまずい」と思ったので、寝る前に明日からの22週目を考えて反省会をしておく。

振り返ると、土曜の時点から学習時間が1.5Hと少なかった。日曜も0時間学習で「朝学習ができなかった」とも書いている。

先週は30時間以上の学習ができていて、最終課題を終えたし、オリアプも進めることができた。

なぜこのギャップが起きたのか? 理由の一つに「元々のシフトがずれて、休みが1日しかなかったこと」も大きい気がした。

通常、土日にミスをしたときは、月曜休みの日で挽回したし、それでも足りない部分は水曜日の休みの日に挽回していた。それが土曜〜火曜まで、今まであった休みがなかったことで、ずるずるっと水曜日へ突入。おまけに「水曜日に半日以上が潰れる予定を入れていた」ことで、朝学習を失敗した時点で挽回する時間もなく。

さらに、とどめの体調不良で木曜日は動けず。病み明けの金曜は仕事でいっぱいいっぱいになり、夜になんとか「草を生やすこと」だけを意識してオリアプに触る。

これで7時間学習の一週間が終わった。。。

 

総評として思うこと。

まず第一位は「これはイレギュラーが多かったので仕方ない!!」

第二位は「朝学習の部分は意識して改善しようね!」

まぁ、こんな週もあったねで受け止めておき、この一ヶ月で取り戻せるとも思う。

また、ポジティブに「21週目を失敗したことで、ラスト一ヶ月への火が付いた。良いきっかけになった!」と思うことにする。

それと、実践しようと思う具体的な朝学習に関しては「毎日23時半に”もう寝ろ!”アラーム」を設定し、目覚まし時計の反対の眠る時計として活用する。同時に、23時半に布団に入ったと同時にアイマスクで、スマホ等を遮断。友人からの連絡も無視。これを本日から実践。そして土曜の朝から学習をする。

朝学習では「7時までに朝もくサロンのzoomに繋ぐ」こと。

毎日、というと途切れた時が怖いから宣言しないが、今週に鍵っていえば7日間毎日、朝もくに参加すること。

 

以上。今週は「仕方がない」と思いつつ、「朝学習」の改善は明日から実践すること。

あと、日報も学習時間に関係なく毎日書きましょう。さて、切り替えます。

とりあえず、金曜はわずかながらでも学習ができて良かった。これで明日につながる、はず。

プログラミング学習ブログ#14 *20週目:36.5時間

#今週の一言

"自由学習になるほどタスク管理が最重要!"

#6月4週目の学習記録

#学習開始20週目

20週目の合計学習時間:36.5H

6/19土曜:4H 

6/20日曜:5H

6//21月曜:9H ※休日

6/22火曜:3.5H

6/23水曜:4H ※休日

6/24木曜:1H

6/25金曜:10H ※休日

 

"一週間の振り返り"

<先週のTryの確認・20週目にチャレンジしたかったこと>

・6/21月曜日に最終課題のアプリの提出

→△:最終課題のアプリは水曜日に完全終了した!

先週の遅れた分がそのままずれ込んだけど、最低限の目標は達成!

 

・6/21月曜日に技術ブログのアップを3本以上!

→△:最終課題のアプリが終わった後に技術ブログを2本アップ。

ただし、現状はエラー報告ブログになっているので、もう少し有益な情報を考える。

qiita.com

qiita.com

 

・6/22火曜日からオリジナルアプリへ突入。

→○:無事にオリアプに突入。実際には、5月の段階で企画書を作成済み、DB設計も8割ほど終えていた。こういうコツコツとした積み重ねがピンチの時の助けになると実感。

 

・オリアプ後は、適宜Rubyドリルやpaizaなども取り組むこと。

→◎:paizaによるスキルチェックを開始。初日を終えてCランク!

ここからBランクを目指していく!

ログイン | ITエンジニア向け転職・就活・学習サービス【paiza】

 

<Keep・良かったこと継続したいこと>

・先週の落ち込みから見事回復! 今週も30時間オーバーの学習!!

→全体的にとても良いペースで学習ができた。最低限のスケジュールも守れたし、良い一週間だったと思う。

 

Googleカレンダーをフル活用

→こちらは変わらず、有効活用して時間管理をしている。GoogleカレンダーとTorelloのタスク管理を利用して、カリキュラムを終えたオリアプ制作期間中もバランスよく学習をしていきたい。

 

・非公式の交流会が無事に終わり!これからの継続へ!

 → 現在、スクールに通ってプログラミング学習をしているが、なかなか同期と会う機会がない。そのため、ライフコーチの方のた助けもあり、非公式という形でスクールの受講生と交流会を開催! 主催をした。今後もモチベーションの維持と、卒業後の学習をみんなで継続させていきたいと強く思う!!

 

<Problem・課題点>

・もうちょっと朝学習を頑張りたい

→これは常々思うところ。なかなか満足はいかないですね。

対策としては、23時には寝て、6時前に起きるというサイクルをいかに徹底するか。

同時に、夜は眠くて仕方がないというような昼間の過ごし方。

 

・引き続き、ダイエットと運動と。

→夜が遅いから、時間もなくなり運動も後回し。こちらも生活リズムの改善を続けていきたい。いきなりは無理でも。少しずつ。 

 

<Try・21週目にチャレンジしたいこと>

・オリジナルアプリ:仮のビューを作成すること。Bootstrapの講義を終えること。ユーザー管理機能とGoogleMapの掲載とTwitterの掲載を終えて、メモ機能まで入る。

・技術ブログ:2本以上のアップ。エラー集でも良い方アップする頻度を増やしましょう!

・思考力アップ:Rubyドリルとpaizaをバランスよく進めること。Rubyドリルは70まで終えること。

・課題図書:思考力アップと交互に朝学習の最初にやること。ドリルの次の日は課題図書と交互に進めていく。

 

<オリジナルアプリの候補>

◎メイン制作:情報アプリ

→鋭意制作中

 

●ファンクラブアプリ(後回し制作予定)

→簡単なHPのプラスアルファ版。メインはクレジットカードの機能をつけること。

→DB設計は6月中に完成させたい!

◎イメージ:広瀬香美さんが利用している"Bitfan"が近い

kohmihirose-sing.bitfan.id

 

<一週間の学習日報>

6/19土曜 21:30〜26:00

・本日の学習時間:4時間

 

・今週(19週目)の課題

「最終課題:月曜に終了予定!/オリアプ:DB設計,TopPageサンプル/技術ブログ更新」

→先週終えられなかった最終課題。予定通り土曜日で補足カリキュラムを終える。あとは日曜と月曜で実装していくのみ。

 

・学習進捗と内容

→クレジットカード決済とFormオブジェクトパターン、苦戦するかと思ったが、スムーズに進めることができた。これは今までの学習の積み重ねだと実感する。学習をしたあとにノートに図を書いて、自分に説明をしてみるなど、取りこぼしがないようにだけ気をつける。

 

・反省点と明日の予定

→昨日に続いて土曜日もしっかり学習ができた。とても良い流れだと思う。先週の20時間未満から、また今週は取り戻して学習をしていく。また、予定では月曜日に最終課題を終える。火曜日以降はオリジナルアプリを中心に、溜め込んだ技術ブログやRubyドリルと課題図書、または転職に向けた準備も少しずつ進めていく。実際に、オリジナルアプリ以外でどれだけ時間を割けるのかが未知数だけど、うまくマネジメントをしながら取り組んでいく。

 

============

6/20日曜 6:40〜7:40/2:00~6:00

・本日の学習時間:5時間

 

・今週(19週目)の課題

「最終課題:水曜に終了予定!/オリアプ:DB設計,TopPageサンプル/技術ブログ更新」

→購入機能の実装を進める。

 

・学習進捗と内容

→購入機能は、クレジットカードPayjpのミニアプリと、Formオブジェクトパターンのカリキュラムを全て終えた。いよいよ購入機能実装を進めていく。

月曜に購入機能を提出したいが、どうなるか? かなり重めの内容らしいので、火曜に持ち越す可能性もある。

カリキュラムでは、割とスムーズに進めることができた。複雑そうに見えたけど、焦らずに理解をして進めていく。payjpに関しては、処理は分かるけど、JSの不慣れさはまだまだあるなという印象。アナログだけどノートに「なにをするのか?」「どのデータを使用するのか?」を整理しながら進める。

 

・反省点と明日の予定

→今日もしっかり学習をした。金曜から完全に復帰したと思う。この勢いで明日の休日を過ごし、最終課題をとっとと終わらせてオリジナルアプリへ!

いいかげん、下書きの技術ブログを更新しよう!

 

============

6/21月曜  8:30~16:30/22:30~23:45

・本日の学習時間:9時間

 

・今週(19週目)の課題

「最終課題:水曜に終了予定!/オリアプ:DB設計,TopPageサンプル/技術ブログ更新」

→最終課題の購入機能をとにかく進めた!!

 

・学習進捗と内容

→進捗としては、購入機能の8割型が終了。あとは購入済みの画像の変更と、テストコード。今のところ挙動確認もできているのでスムーズに進めるはず! payjpとformオブジェクトパターン共にエラーとの格闘で、同時になぜ購入ができないのか?と考えていたら、実は一度購入した商品だからDBに保存されている関係で正常な処理がされていないだけだったりとか。確認にも時間がかかった。今日は深夜2時から夕方までひたすら進めた! 深夜分の学習は日曜日の分として計算しているが、実際には月曜だけで13時間はやっている。実装は夢中になるので、あっという間だった。

あとは、遅くならない範囲で購入済み商品の画像の表示を実装して、寝てしまおう。今日から水曜までは最終課題の大詰めの勝負! そして晴れて金曜日の交流会に参戦!

 

・反省点と明日の予定

→午後から面談があった。オリジナルアプリの進捗がないのは残念。あえて次回を二週間後にしたけど、さて2週間でどれだけ進められのか! なんとなく実現可能な目標を立てつつ進めていく。まずは金曜日のzoom会を! 気軽に楽しんで背伸びせずに頑張りましょう!

明日も朝から(さすがに2時からはやらないけど)、朝もく会を利用しつつ、仕事前に頑張る! 理想は8時ごろにレビュー提出をして出勤。 10時〜12時の間に修正。購入機能が終了。夜にちょこっとBasic認証の流れ。さて、どうなるか? まずは明日の朝のテストコードをやるのみ。しっかり寝て起きる。

今週のTryとしては、最終課題の終了後の技術ブログと、paizaのスタート。

 

============

6/22火曜 8:00~11:00/17:00~17:30

・本日の学習時間:3.5時間

 

・今週(19週目)の課題

「最終課題:水曜に終了予定!/オリアプ:DB設計,TopPageサンプル/技術ブログ更新」

→購入機能が無事に終了!水曜に最終課題を終える予定!

 

・学習進捗と内容

→購入機能は月曜日に10時間ほどかけて一気に実装した。ところどころでつまづく場面もあったけど、割と一気に進めることができたと思う。PayjpとFormオブジェクトパターンは今後も定着させていった方が良いなとも感じた。特にPayjpの方は、JSも関わるので複雑に感じやすい。そこは要注意。機能部分は本日で終わったけど、少し早い振り返りをするなら「Excelで処理手順をまとめながら進めたこと!」が一番大きかったと思う。前に何をやったのか、あるいは何が抜けているのかを表で確認できるので、これが大きかったと思う。その分、時間がかかるのかもしれないが、作業ミスがなくなる部分と、どんなエラーに直面したのかを確認できるし、次の作業に何をすれば良いのかを自分の力で予測できる。とても学習に役立ったなと思う。

 

・反省点と明日の予定

→朝学習と会社の昼休みを学習に費やせた。予定通りに進んだので良い日だったと思う。明日は最終課題の終了まで!しっかりと仕上げて、金曜日の95期交流会へと臨みたい!

 

============

6/23水曜 10:00~14:00

・本日の学習時間:4時間

 

・今週(19週目)の課題

「最終課題:水曜に終了予定!/オリアプ:DB設計,TopPageサンプル/技術ブログ更新」

→最終課題終了!予定通り。一安心。

 

・学習進捗と内容

→今日は、最終課題の最後の日。AWSのS3導入とBasic認証AWSを導入した後にエラーが起こって、エラー分を読んでも「saveメソッドに異常がある」ということしかわからず、そもそも今までは普通に動いていたのになんで??と焦った。どう考えてもS3導入に問題があるので、もう一度設定を一から確認、環境変数も間違っていないか確認をする。原因は、IAMアカウントでログインした時のバケットポリシーの記述にミスがあったようで、そこを書き直すと正常に起動した。AWSは今回が初めて触るものなので、ちょっと苦手の印象がある。でも、Herokuよりも付き合いが多くなるだろうから、今後オリジナルアプリをやりつつ理解を深めていきたい。

 

・反省点と明日の予定

→明日からはオリジナルアプリの日々。カリキュラムがないからこそ、自分で設計書を作り、何をするのかを明確にしながら進めていきたい。

予定通り6週間の制作期間があるけど、事前に機能の洗い出しやDB設計をやっていたのは大きなアドバンテージだと思う。あとは、一つずつ機能を増やしていきたい。

 

============

6/24木曜 23:00~24:00

・本日の学習時間:1時間

 

・今週(19週目)の課題

「オリアプ:機能の実装の順番を決める/技術ブログ更新」

→今日は朝学習ができず、オリアプのGithubのみを作成した。

 

・学習進捗と内容

→今日は、朝学習ができず、頭痛を抱えたまま仕事へ。夜はさっさと眠る予定だったが、昨日の分の日報と今日の日報の作成。そして、草を生やすためにGithubでオリアプのリポジトリを作成! 機能をどういうふうに作っていくのかの設計図も明日作って進めていく。果たして、ノーカリキュラムでどのように進めていけるのか。実際にデータの保存方法、呼び出し方もまだ決まっていなかったりするので、その部分も並行して洗い出していく。

ポイントにしたいのは「理想」と「実現可能な方法」をちゃんと比べること。

 

・反省点と明日の予定

→明日から卒業までは「オリアプの作成!」「定期的な技術ブログのアップ!」「学習ブログは今まで通り継続!」「Paizaとドリルを今までより頻度を高めて進める!」の4本柱。プラス1本は「オリアプ2個目のファンクラブアプリ!」ブログは、復習や新たな機能の学びにもつなげていく。頑張りましょう! なんにせよ形になるものを作ることができるのは楽しみ。エンジニアに向けての大きな一歩を踏めた気がする。

 

============

6/25金曜 10:30~16:00/18:00~19:00/19:00~20:00交流会/21:00~24:00

・本日の学習時間:10時間

 

・今週(19週目)の課題

「オリアプ:タスク管理のまとめ/技術ブログ更新」

→今週は目標達成!!

オリアプ:Torelloで最終課題のようにカードを作成して、機能ごとに定義をまとめた。これに沿って優先順位を考えながら進める。

技術ブログ:2本アップ。まだまだ貯めているので、気軽に更新していく。エラー紹介ブログになりそうなので、その点はより有益になるように意識しつつ、ただし考えすぎず。

 

・学習進捗と内容

→オリアプの進捗:READMEは終了。Torelloでタスクのカード化をやった。最終課題と同じく、Excelで処理内容をメモしつつ進めていく。Torelloで整理したことで、新たに必要な学習も見えてきた。”Googleマップの表示・いいね機能の実装・Twitterの表示・Twitterでツイートする共有方法・スプレッドシートによるデータの更新・Torelloのようなカード機能・カレンダー機能と日付と出演者情報の紐付け・Bootstrapによるデザイン実装・JSかJqueryによる実装・スマホサイズでも見えるようにする方法”。

一部は課題図書にもある内容だが、実装の経験はないのでまた学習することになる。たぶん、これを45日間で全部やるのは難しい。ユーザー管理機能や、メモ機能などの比較的慣れている部分はさっさと終わらせた後に、トップページに関わるものから実装を進めていく。GoogleマップTwitter表示はそこまで時間がかからないのでは?と予想している。いいね機能はサンプルや記事が多いので、時間がかかりつつも可能だと思う。あとはBootstrapを使ったデザイン周りとスプレッドシートの更新とTorelloのカード機能。ここら辺を卒業までに実装できれば、それなりのものになるのでは?と思う。

卒業後には、落語家で人気YouTubeチャンネルを紹介したり、リアクション機能を増やしたり、ミニアプリやデザイン周りをより洗練させたりとか。アップデートしていく。今後、末長く付き合うつもりなので、大事に制作していきたい。

ドリルとpaiza:本日、paizaに登録してさっそくチャレンジ。ドリルと違うのは、時間がかかるほどスコアが減点されるので、正解を出してもあまりスコアが伸びなかったりする点。Dランクを5個くらいやったけど、簡単な問題が多かったので、Cランクの問題を解いていた。すぐに解けるものもあれば、30分以上かかるものもあり、やりごたえは十分。あ、それと「標準入力」というものにめちゃくちゃ戸惑った! そんな入力方法があるの?とはてなマークが飛び交って焦った。技術ブログで、扱い方を学習してなんとか解けることができたけど、これはpaizaじゃないと出会わなかったかもしれない。paiza側の説明も正直、ちょっと分かりにくかったので、何も知らない状態で登録してもすぐに諦めていた気がする。

不安定な基礎だけど、ここまで学習していたからこそ解けたのかなと少し嬉しくなった。

アウトプット:学習ブログは土曜日に上げ続けているが、今日は約3週間ぶりの技術ブログ。実装によるエラー集をアップした。単純な記述ミスによる内容の薄いエラーもあるが、自分の復習にもなる。まだまだストックはあるので、最終課題が終わった今は、どんどんアップしていく。

その他:UdemyでBootstrapとJqueryの初歩教材を購入。10時間未満とのことなので一週間をかけてやってみる。今後、テックキャンプが終わったら、技術書やオンライン教材で学習を続けていくことになるんだなと、実感した1日だった。

 

・反省点と明日の予定

→反省点は特になし。やりたいことは出来た1日だと思う。学習以外だと、夜の非公式交流会がハイライト。進み具合は人それぞれだけど、企画を聞くだけでも刺激を受ける。卒業発表を見るのも好き。「観点」というワードが出たが、まさにそういうことだなと共感した。それぞれの観点で新たな発見や刺激を受けることはとても大事だなと思う。

あとは、願わくば、今後も一緒に学習をしていける仲間ができれば素敵だなと思った。せっかく同じスクールで学習をしているし。そんな淡い期待を持ちつつ、なによりもオリジナルアプリを頑張りましょう!

 

プログラミング学習ブログ#13 *19週目:18時間

#今週の一言

"会社員の学習は1日でも無駄にすると響く! 上手なリカバリーを!"

#6月3週目の学習記録

#学習開始19週目

19週目の合計学習時間:18H

6/12土曜:1.5H 

6/13日曜:3H

6/14月曜:8H ※休日

6/15火曜:1.5H

6/16水曜:0H ※休日

6/17木曜:0H

6/18金曜:4H

"一週間の振り返り"

<先週のTryの確認・19週目にチャレンジしたかったこと>

・水曜日に商品購入機能を実装完了!

→✖️:その水曜日に0時間学習!予定を崩した。

・木曜日にオリジナルアプリの課題完了!

→✖️:同上。

・技術ブログ2本以上を書く! ネタはすでに溜まっている!

→✖️:水曜と木曜の0時間学習が響いて、アプリの実装以外は何もできず。

・オリジナルアプリをいよいよ作成開始。

→✖️:こちらも同上。DB設計の途中のまま。

・HTMLデザインについて技術書を読む。

→✖️:そんな余裕はない。 

 

<Keep・良かったこと継続したいこと>

・前半は最高の滑り出し。

→土日の仕事の日から休日の月曜までは、先週と変わらないペースで学習できた。

また、水曜と木曜に倒れたが、金曜日にしっかりと復帰したことも良いこと。

  

Googleカレンダーをフル活用

→実現可能なスケジュールを組んで、一週間の流れを意識することができた。

  

<Problem・課題点>

・もうちょっと朝学習を頑張りたい

→これは先週から。結局、深夜に学習をしているので、なんとか切り替えに成功させたいなと思う。朝もくサロンも週2回の参加だけど、これを3,4,5と増やしていきたい。

 

・引き続き、ダイエットと運動と。

→夜が遅いから、時間もなくなり運動も後回し。こちらも生活リズムの改善を続けていきたい。いきなりは無理でも。少しずつ。 

 

<Try・20週目にチャレンジしたいこと>

・6/21月曜日に最終課題のアプリの提出。

・6/21月曜日に技術ブログのアップを3本以上!

・6/22火曜日からオリジナルアプリへ突入。

・オリアプ後は、適宜Rubyドリルやpaizaなども取り組むこと。

 

<オリジナルアプリの候補>

◎メイン制作:寄席情報アプリ

→・各寄席の出演情報がわかること(Twitterとの紐付け。)

・ユーザー管理機能があること

・ミニアプリで自分の番組を作成できること

・出演情報やミニアプリの番組をツイートできること

・いいね!機能があること

・いいねした一覧をチェックできること・・・etc

 

●ファンクラブアプリ(後回し制作予定)

→こちらは、機能面の整理をしておく。宣伝方法はどうするのかは考えないといけないかも。いかに人気の人とコラボするのか? が最も早いかもしれない。

広瀬香美さんが利用している"Bitfan"が近い

kohmihirose-sing.bitfan.id

 

<一週間の学習日報>

6/12土曜 9:00~10:30

・本日の学習時間:1.5時間

 

・今週(19週目)の課題

「最終課題:すべて終了!/オリアプ:DB設計,TopPageサンプル/技術ブログ更新」

→今日は仕事前に週一のブログをアップ! 最終課題は削除機能をデプロイまで完了。

 

・学習進捗と内容

→特に新しいことはなく。削除機能は一発でLGTMだったので良かった。ちょっとだけ、インスタンス変数で渡すべきか、コントローラー内の変数で処理できるのか、その部分は要チェック。

 

・反省点と明日の予定

→まずは無事に削除機能が終わって良かった。あとは、一番重い購入機能部分の実装。これを時間をかけて進めていく。最終課題は一旦落ち着かせて、日曜と月曜はオリアプを進めていく。DBのREADMEまで進めたいし、サンプルページをなんとか形にしたい。色味はあとで調整できるけど、レイアウトはしっかり決めておきたい。オリアプ、頑張りましょう!

 

============

6/13日曜 7:00~7:30/14:00~16:30

・本日の学習時間:3時間

 

・今週(19週目)の課題

「最終課題:すべて終了!/オリアプ:DB設計,TopPageサンプル/技術ブログ更新」

→オリアプのレイアウトを進めた。タブの実装をできるようにしたのと、レイアウトに関してHTMLを復習。

 

・学習進捗と内容

→今日はRubyドリルを1問のみと、オリアプだけをやる。HTNL/CSSは難しい。色々と細かく手を出したら、混乱してきたので、まずはカリキュラムでやったように「ブロック要素」を積み重ねることにした。background-colorを指定して、可視化しながらブロック要素の配置を整えていく。それだけでも3時間ほどかかった。最終課題とうまく付き合いつつ、今日と明日はオリアプ中心の二日間にする予定。

 

・反省点と明日の予定

→反省点は特になし!うまく時間を使って学習をした。

 

============

6/14月曜 8:00~15:00/15:00~16:00面談/22:00~23:00/24:00~24:30

・本日の学習時間:8時間

 

・今週(19週目)の課題

「最終課題:すべて終了!/オリアプ:DB設計,TopPageサンプル/技術ブログ更新」

→オリアプはDB設計でER図がほぼ終わり。超簡易的なトップページ実装終わり。タブが完成した。夜は最終課題の商品購入[クレジットカード決済]。

 

・学習進捗と内容

→オリアプに関しては「中間テーブル」が必要になると発覚。復習をする。トップページは配置が終わったので、あとはデザインと機能。デザインは面談で相談した通りに後回しにすること。レイアウトだけを固めておく。

夜の最終課題で、今日から商品購入に進んだ。クレジット機能はどうなるんだろう?と不安だったが、補足カリキュラムがわかりやすくて助かる。これで問題なく進めていきそう。明日は仕事だけど、朝から昼にかけてガンガンに商品購入を進める!

ついに今週中に終わるのか?楽しみ。

 

・反省点と明日の予定

→反省点は特になし。10時間までは学習できなかったが、最低限はクリア。購入機能も見通しがたったのでガンガン進めるのみ。デザインは尽きることのない悩みだと思うけど、レイアウトだけは仮で固めたので、あとは機能をつけて、そのあとに着飾るイメージで進めていく。

面談では、受講生の自主開催での勉強会(交流会?)をやることが決定した。自分が主催になると思わなかったが、Rails勉強会は楽しかったので、せっかくの縁の同期の方々と会えることを楽しみに進めていく。一人以上参加者がいれば、まずはそこからで広めていけば良いと思う。大切なのは「卒業後も勉強を継続する」ことでもあるので、その仲間が一人でもいれば素敵だなと思う。有料の朝もくサロンもあるが、せっかくのテックキャンプ同期がいればありがたい。火曜の午前に、発信予定。さてどうなるか? それと、オリアプは本当に楽しみ! 良いものを作りたいし、勉強を続けて大きなアプリにしていきたい!

自分が辞めることになった演芸の世界に、当時は恨みもあったけど、違う形で仲間たちやお世話になった業界に貢献できたら、それはそれで良い人生なのかなと思う。まずは最終課題を今週中に!がんばりましょう!

 

============

6/15火曜

・本日の学習時間:1.5時間

・今週(19週目)の課題

「最終課題:すべて終了!/オリアプ:DB設計,TopPageサンプル/技術ブログ更新」

→クレジットカード機能の勉強のみ。

・反省点と明日の予定

→Zoom交流会の反応が早速あるのは良かった。モチベーションを高めて頑張りたい。

 

6/16水曜

・本日の学習時間:0時間

 

6/17木曜

・本日の学習時間:0時間

・反省点と明日の予定

→木曜は、仕事前の朝学習ができず。昨日の水曜日は休日だったが、前日の夜からの体調不良でお休み。本当は金曜に商品購入を終わらせる予定だったが、少しずれそう。日曜までを目標に進めていく。

この3日間の反省としては、火曜日は朝学習がちゃんとできたが夜に日報を書かなかった。そして水曜は、身体のだるさからか気も緩んだので「今日はもうやらない」と割り切った。それはそれで良かったのだが、最大の問題点はその翌日の木曜の朝学習まで休んだこと。

休むと割り切った翌日こそ、また気合を入れ直してやらなければいけなかった。

その部分は甘さが出たなと思う。

そして、より問題なのは、その事実と向き合わずに金曜・土曜とずるずると引きずること。

なので、金曜に全てをリセットする。水曜・木曜のだらけた流れを金曜で断ち切る。そして、まずは最終課題の購入機能をさっさと進めること。

火曜の夜から学習をしていないので、丸二日の空白。また仕切り直しで気を引き締めましょう。金曜も仕事があるけど、しっかりとコツコツ進める。

あと、日報も一日なまければあっとういう間に時が過ぎていく。不思議だけどそういうもの。しっかりコツコツ。また始めていくこと。

 

============

6/18金曜 9:30~10:30/22:00〜25:00

・本日の学習時間:4時間

 

・今週(19週目)の課題

「最終課題:すべて終了!/オリアプ:DB設計,TopPageサンプル/技術ブログ更新」

→最終課題は金曜までに終わらなかった。水曜と木曜の0時間学習がそのまま響く。

 

・学習進捗と内容

→切り替えを意識して臨んだ金曜日。仕事をしつつもしっかり学習ができたと思う。購入機能に関してはクレジットカードのミニアプリの終盤まで終わる。明日でクレジットカードのカリキュラムを終えて、その後Formオブジェクトパターンへ。おそらく、日曜日に補足カリキュラムを終えて実装をしていく流れ。二日分の遅れがそのまま出ているのは仕方がないので、改めて月曜日に最終課題を終えるように進めていく。

 

・反省点と明日の予定

今日は、しっかり切り替えて学習できた。その点は良かったと思う。今週は先週までの2週間続いた30時間越え学習から一気に20時間未満まで落ち込んだけど、最終課題もほぼ終わりが見えてきたし、このまま突き進んでいく。また来週、最終課題からオリジナルアプリへ、しっかりやっていくのみ。